R45:独身OL妄想ぼっちのセキララトーク。

特技は忘れること。人は努力すれば忘れずにいられるけど、忘れることは努力しても難しい。私は努力しないでも忘れられるから、覚えておきたいことだけ努力して記憶すればいいんだ。刹那的に生きてます。

カテゴリ: ファッション

こんばんわ!
同世代のみなさん、昨日はM1観てもらい泣きしましたよね?
テレビに向かって「良かった、良かった。。゚(゚´Д`゚)゜。」って拍手送りましたよね?
ということで、本日は
珍しくショッピングレポでもしようかなと思っとります!!
ご興味ない方は閉じるボタン押してください(●´ω`●)

先日の楽天スーパーポイントではいっぱい買ったんですが、
それとは別ね。
今回はニトリで神のような商品見つけた!
(珍しくショッピングレポとか言っときながら、前回もニトリやら3COINSで買ったものアップしてたわね。書きながら今気づいたわ 
えっとね、コレですわ。
IMG_1926
わかる?これ、超吸水スポンジ。めっっっっちゃ水分吸収しまくる。
400円くらいだったと思うけど、
お風呂とか洗面台の水分、全部拭き取れそうな勢い。
もう一回り大きいのもあるんだけど、このサイズでも多分イケる。
なんて素晴らしい👏
できればこのシリーズで、濡れた髪の毛の水分一気に吸水してくれるやつ作って欲しい。
それで私の風呂嫌いの原因の一つが取り除かれる!!
いやぁそれにしてもコレ秀逸だなぁ。また次買おっと。シンク周り用に追加したいわ。

お次はUNIQLOでござる。
このダウン。リサイクルダウンらしい。この素材がリサイクルなのか
リサイクルで永遠に使える素材が使われてるのかわからんが、
とにかくリサイクルダウンって書いてあった気がする。
IMG_1927
メンズのLです。このVネック、首元が寒そうと思ったそこのあなた!
このダウンはパーカーとセットで着る用に買ったんです。
ちなみに今ってパーカーのこと、フーディーって言うらしいですね。
スパッツがレギンスになったように。
IMG_1924
パーカーと重ねるとこんな感じです。このパーカーもついでに買ったんだけど。
最近UNIQLOがイチオシっぽい、ドライなんたらっていうやつ。
んーーー、ドライなんたらじゃわからんな。
今UNIQLOアプリで確認した。
ドライスウェットプルパーカーというやつらしい。
っつーか、フーディーじゃなくてパーカーって言ってるじゃん(*´Д`*)
IMG_1925
このドライスウェットなんたらは、素材が独特で超軽いウェットスーツみたいで
こういう風に形状を記憶してくれるんだよね。
だからフーディー!の形も立体的にキープしてくれるんだ。
ま、こんな感じ。

ZARAではこんなの書いました。
IMG_1923
チャコールグレーのコットンブラウス。
こういう襟、流行ってるよねー!!
カーディガンと合わせてもいいかなぁ。
これだとボトムはデニムのワイドパンツとかがきっと合いそうだわ。
通学してた学校の授業で、
(やーーーーーっと3ヶ月の通学が終了!!!毎日の課題レポートと予習から解放よ♡)
最近ZARAの経営をスタディしてたんで、どうしてもZARAの服が欲しくなったの。
まぁ、地元スペインの値付けの2.3倍の価格で日本で売られてるんだが。
日本のZARAは世界で一番高い価格設定で売られてるんだが。
まぁそれでも安いよね。
ZARAは商品の回転が早くて、在庫がほとんどないから気に入ったらその場で買わないと
無くなっちゃうんだよね。しまむらみたいね!(よう知らんけど)

あと、自分へのクリスマスプレゼントとして炊飯器と電気ケトルも新調しました。
IMG_1929
光ってて見づらくてすんません。。。
左の炊飯器は象印のSTAN。なんと立つしゃもじ付き!!!
黒が特に人気あって2ヶ月待ちぐらいらしいんだけど
なぜかビックカメラのネットには在庫があって即ポチった!
友達が「炊飯器は象と虎の戦いよ!」と言ってたので(象印とタイガー)、
性能的には申し分ないんだろうな、と。
で、右の電気ケトルもついでに買った。
1℃刻みで温度設定できます!➡︎スペック過多すぎぃー。
ティファールだとコーヒードリップするときお湯こぼれまくるんだよね。
でもコーヒードリップ以外にも使いたいので(具体的にはカップラーメン)
あまり細すぎず、これくらいの注ぎ口のにしてみた。

今、写真撮り直してきました。
キッチンに置くとこんな感じです。
IMG_1930
黒いな!!黒で統一したかったんだけど!!
早くご飯炊いてみたいわー♡
17年前のNationalより美味しく炊けるわよねー、きっと。

それではーーー!👋

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


おひとりさまランキング

わんばんこー。
最近はあったかいですねー。
会話の入りはイギリス人風です。

まあ私もね、御多分に洩れずサクラ見ましたよ。
自然興味ないですが、去年見なかったんでね。
ソメイヨシノ@目黒川。
一瞬ね、通り過ぎただけ。徒歩2分くらいなんで。
IMG_1743
ふーん、そうかそうかって感じでしたけど(´∀`*)

そんでね、そっから目黒川沿いに南下して、どこ行こうかって話になって
五反田TOCにおっきいUNIQLOもあるし、ABCマートのアウトレットもあるからって
このまま歩いて行こうってことになりまして。
んで、ABCマートになんか掘り出しモノあるかなーって覗いたら、
サイズが合えば超お得コーナーに、コンバースのGore-Texバージョンがあって、
彼の足にぴったりで、半額で買えたのコレ!
IMG_1746
カワイイ!!私もサイズが合ったら欲しかったぜー。
いいなー、夏っぽいなー、羨ましいなー。

ということで、180°話変わりますけどね。
ちょっと前に、うちの上の階の人が夜遅くに訪ねてきまして。
「大変申し訳ございません!!洗濯機から大量に水漏れしてしまいまして、天井から水が漏れてないか心配で💦」と。
で、うちの天井とか確認しても大丈夫だったから
「大丈夫みたいですよー (´▽`)」って答えたんですけどね。
おそらく、本人たちは(家族住み)一旦水浸しになった部屋が嫌だったのかね、
引っ越したなーって思ってたんですよ。
そしたらどうやら引越しではなく、フルリノベーションするらしく、
リノベーション業者から手紙が届きまして。
3月29日から5月末まで工事が入ります、ご迷惑をおかけします、と。
そんでさ、月曜日テレワークしてたんだけど、
もうね、すぐ頭上でバリバリバリーーーーっ、ゴンゴンゴンゴン!!!!
ドドンドドンッ、バキバキーーーーってさ。
ありゃ壁も柱も床も全部取り払ってるんかな、
マジで、マジで、本当にシャレになんないくらい
リモート会議とか100%無理でした
マイクオンして発言してる間もえらい騒音だしね。
つーことで、ワタクシ、
本日より強制的に毎日出社させていただくことになりました(´∀`)
よし!

今日は出社して、ランチは焼き鳥重でしたよ。
別の本部の本部長から誘われたランチだったので奢ってもらった!
IMG_1745
その後、お店移動してコーヒー☕️飲んだ。
で、午後から会議やら仕事してひと段落した時に、また別の本部の本部長から
「時間あったらコーヒー飲みに行くか。」と誘われ、コーヒーご馳走になった!
そうそう、会社に行くと、こういうおいしい思いできるんだよな。
テレワークしてて忘れちゃってたけど、
タダでご飯とかお茶とかにありつけて、その上情報もいろいろ仕入れられる。
仕事もさ、リアルはやっぱ強いし効率的だし迅速に問題解決するんだよな。
特に私の部署はハブ的な業務も多いから、リアルコミュニケーションめっちゃ大事だよなー。
ま、これからしばらくは会社行くからいろいろスピード感あげて
リアルコミュニケーション密接にして信頼関係強固にしとこ。

ちなみに本日の夜ご飯
最近またセブンの野菜スティックにハマってます。
IMG_1744

ではでは、夜分に失礼しましたー!
おやすみなさい🌙

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


おひとりさまランキング

どーもどーも。 
楽天ブラックフライデー中でいろいろポチっちゃったよ( ´_ゝ`)
ポイント15,000円分くらいあったんで使いきった!
何買ったかは、また追って報告いたします

さて。
GOTOイートもトラベルも一度も使わないまま終わりそうで
血税だけ使われた感が否めず、悲しい限りでございます。
まぁしゃあないな。

ところで私、占いとか全く信じないタチですが
(でもたまに金払って占いやってもらって、すぐ言われたことを忘れる)
11月はおそらく、運勢的に仕事運なかったと思う。
結構ダメだったなー。自分的に全然ダメだった。
職業柄と立場柄、人前でプレゼンしたりすることが多いんですが、
そしてプレゼンは得意な方なんですが、本当自分で納得いかないことが多かった。
上手く話せない。
今月は3回くらいかな、それぞれ100名くらいの前で話したんだけど(全部社内)、
どれもこれも上手く話せず落ち込んだ。
途中、自分の話が自分でつまんなくなって、話しながら飽きちゃうんだよ。
1時間弱のプレゼン、自分が飽きるくらいだから聞いてる方はもっとつまんないだろうなと。
まぁ普段は大きな会場で直接話すんだけど、このご時世だとリモートだからね
その場にいるのはせいぜい30人くらい。
あとはパソコン越しに聞いてるからさ、反応がつかめんのだよ。
上司にも「今日のおまえ、ポンのコツだったな!!」と言われてしまった。
自覚あるから仕方ない。私もそう思う。マジでポンコツだぜ。
気合入れ直さないとなー。あーー、めんどくセーwww

しばらく書かないうちにいろいろ忘れてしまってますが、
プライベートも近場で遊んでおります。
そういや、とうとう老眼鏡買ったぜーー!!
IMG_1686
100均じゃないぞ。
JINSでフレーム選んで度数測ってもらって作ったよ!!
会社でかけたりするからね。一応。
もう、手元がめっちゃ見やすくて感激ですわ。
遠く見ると目眩するので注意

そんで、あまりにシャワーが嫌で、髪の毛洗ったり乾かしたりするのが嫌で、
髪の毛切ったった!!
IMG_1685
ふん。
痛んでるところも全部切ってやったぜ。
んで、いつもの通り根元白髪染&全体カラーリング&トリートメントやったんだけど、
今回は初めて毛穴をキレイにするバブルシャワーみたいなのをオプションで付けてみた。
そしたら美容師に「結構毛穴の油脂汚れ取れましたよー」と言われて
おばさんショックです。。
よくCMでやってるナノバブルシャワーみたいなの我が家にも取り付けようかしら。
どなたかお持ちの方いらっしゃったら使い心地教えてください♡

あとね、トレーニング復活してるんだけど、
全然痩せないんだよ。絶対食生活のせいだと思う。
こないだも彼が作おかず見たら、全部揚げ物&茶色でさ。
証拠写真撮っといたよ。
IMG_1683
冷凍のポテトも1袋全部揚げるんだよ。
左のスープは私が慌てて追加したよ。せめてもの口休めと野菜…。

そんでね、今度の土曜日やっと買った冷蔵庫届くんだー!!!
2ヶ月くらい待ったと思う!!
そしたらね、今日の昼間、今の冷蔵庫ぶっ壊れた!!!!
すんごい音しててさ、あれ?隣り工事してんのかな?って思ったら
冷蔵庫の壊れたモーター音であった!!! 
あともう少しだったのになぁああ。 5日間に合わず…。
とりあえず、あんまり冷え切ってないけどそのままにしてます。
アイスだけは食べといた!

んではまたーー!
おやすみなさい

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


おひとりさまランキング

こんばんわー。
今日から仕事復帰です。(といっても在宅のためほぼ休みの延長戦)
クソ暑いですが皆さん生きてますか?
私はずーーーーっと冷房の中で生息してて
電気代が怖いですけど、まぁ生きるためには仕方ないかなと。

でも夏休み中はそれでもちょこちょこ出かけてたんで
日々汗だくにはなってるわけで、洗濯機は毎日回してます。
そんな中ですね、こないだ洗濯機がガタガタいってんなぁと思って確認したら
見事にぶっ壊れてた…
部品が破損してて、ドラムがすっぽり取れた…

で、クッソ暑い中慌てて渋谷の電気屋に向かいました。
まずビッグカメラ行ったら、納品が20日になるって言われたから、
ヤマダ電機行って、またそこでも20日になるって言われて
ビッグカメラにもう一度交渉しに行ったけど無理で、
「ネットの公式サイトで買っても納品日同じですか?」って聞いたらそうだって言われ
試しにネットで買ったら16日お届けで指定できたわ!
無事新しい洗濯機ちゃん納品♡ 縦型ね!
IMG_1895
前もSHARPだから今回もSHARPにしたんだけど、前の洗濯機の保証書見たら
2002年購入品だった…。よくもったわ。
まだ買ってそんなに経ってないと思ってたのに20年ってあっという間ですね!
ちなみに冷蔵庫もちょっと前に買ったつもりで保証書確認したら2000年購入だったわ。
ねぇ、日本の電化製品、寿命長すぎじゃない?
もっと早く買い換えるサイクルにしないと耐久年数長すぎて全く儲からないじゃん。
それに比べてスマホ見てよ。
3年経ったらもうほぼ使いものにならなくなるあの仕様。
歯医者の詰め物もだけど、あれ、虫歯を一度治したら二度と虫歯にならない技術を
あえて導入しないのは、商売あがったりになるからだろうな、と。

あと、久しぶりにお台場ヴィーナスフォートに行ったよ。
あそこってアウトレットもちょっと入ってるんだね。
NIKEもあったんで、私がちょっと前に買ったAIRMAX90シリーズ、
彼にも無理やり買わせた。
IMG_1896
やっぱり厚底で足長く見えるし、そこまでスポーティじゃないのが90のいいところだなー。
アラフィフの我らでも履けるっちゃ履ける。

話変わりますが、半沢直樹、皆さんも見てると思いますが、
私もあの歌舞伎役者たちの顔芸にハマってる一人でして、
今まで興味なかった歌舞伎に逆に興味湧いてきまして、
もしかしたら歌舞伎って面白いのかしら、という好奇心から
来週猿之助の歌舞伎を観に行くことにしましたよ(●´ω`●)
普段だとチケットもなかなか取れないけど、今は取れやすくて丁度良かった!
楽しみだなー♡

仕事復帰の今日は相変わらずテレワークだったんだけど
上司から「お前、こないだの内示受けて大丈夫か?話聞くぞ。」
と連絡が来て、お昼の時間だけ家から出てランチに付き合ってもらいました。
家と会社が近いとこういうのできるからいいよね♫
IMG_1894
焼鳥重(*´ェ`*)
そこでひとしきり相談に乗ってもらいました。
別に解決するわけじゃないけど、心配して声かけて来てくれて
話聞いてくれる上司がいることがホント幸せだなーと(´∀`*)
といってもその人も今回の内示で異動になって上司じゃなくなっちゃうんだけど。
でもまぁやっぱり周りの人に支えられて生きてるんだとつくづく実感するよ。
感謝の気持ちを忘れずにいたい。 

さて、今日の夕ご飯はプリッツとスイカとアイスクリームの予定です!
夏バテコース!! 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


おひとりさまランキング
 

こんばんわー(。・ω・)ノ゙
テレワークの日は8時起きです。
起きてテレビつけてトースト焼いてコーヒー淹れて
ヨーグルトにマヌカハニー入れて朝食食べて8時半すぎ。
そのまま顔も洗わずパジャマのまま着替えずパソコンONして
会社のネットワークに入ってWEB打刻して8時40分からメール確認。
で、9時からリモート会議で1日の仕事が始まる。
すっぴんメガネパジャマのばばぁです(●´ω`●)

やっぱテレワーク最高だな。
人と話せないのがストレスだけど!!

今日のお昼ご飯は、こないだ家事ヤロウで見てどうしても食べたくなったガパオライス風。
冷蔵庫漁ったら、ナンプラーもオイスターソースもあったんで、
豆板醤なかったけど鷹の爪で作った。
IMG_1880
もう少しナンプラーの割合高めよう。その方がタイっぽい。
玉ねぎも粗みじんの方がぽいかな。
禁断の半熟卵めーー🍳
IMG_1881
美味かった!簡単だし。

そんでね、ネイル行けないけどサンダルも履くしってことで、
初めてネイルシールやってみたよ。
わかる?シール貼るだけなの。んで、余分なところはヤスリで削るだけなの。
(食べ物の写真の直後にマジ私の汚い足載せて申し訳ないwww)
余分なシールは折り込んでる図⬇︎
IMG_1882
貼るだけなので、5分で出来た!
乾かす手間なし!
最高
爪のサイズに合わせてシール削ったらこんな感じ。
IMG_1884
30枚(3回分)入って1,200円よ。
ネイル行ってやってもらったら6,000円は軽く越すよね。
これで1ヶ月ぐらいもつみたいだから、ちょっとまた後日レビューしますね♪
お風呂とか入っても全然取れないし!

んで、今日も仕事終えてちょうど19時くらいかな、
彼が突然やって来た。
ケンタッキー片手にwww
またケンタッキーかよ!!
IMG_1883
私、仕事しながらかりんとうボリボリ食べてたから結構お腹満足してたんだけど
せっかくサプライズで仕事終わりに買って来てくれたんで美味しくいただきました。
このペースじゃ絶対太るな。
気をつけよう。もうすぐ夏休みだし。

んでさ!夏休みで思い出した!
富士急行こうと思って、オンラインでパスポート買ったんだけどさ、
サイトに「GOTOキャンペーン対象の方」「GOTOキャンペーン対象外の方」
ってあって、私都民だから対象外の方で買ったんだけど、
GOTO対象の人との価格差よ… 愕然としたよ…
なんだよチクショー!!(小梅太夫風
住所とか入れる欄ないし、都民かどうかなんて分かるのかよ。
神奈川県民とかにパスポート人数分買ってもらったら安いのかよ。
しかもいろんな旅行に何度でも使えるんでしょ?GOTOって。
そんでもって全体予算決まってるから、都民の分なんて残るはずないわな。
なんなん!この意味不明な線引きは!
今回実感したわ。ほんとに。
どんだけ税金搾取されてると思ってるんダァああああああ

はぁはぁ。
寝る前に興奮してしまったわ(*´Д`*)

さ、寝ますかね。
しかし猛暑続くので皆様くれぐれもご自愛くださいね♡
おやすみなさーい!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


おひとりさまランキング

↑このページのトップヘ