R45:独身OL妄想ぼっちのセキララトーク。

特技は忘れること。人は努力すれば忘れずにいられるけど、忘れることは努力しても難しい。私は努力しないでも忘れられるから、覚えておきたいことだけ努力して記憶すればいいんだ。刹那的に生きてます。

カテゴリ: 仕事

寒いっ!
さて今日もショートバージョンでいきますね。
ちょっとずつ新居も晒していきます(*´ェ`*)

テレワークはこんな感じでやってます。
結局ワークスペースじゃなく、食べ物がすぐ近くにあるダイニングでやってる。
IMG_1913
すぐコーヒーとか紅茶とか甘いもの摂取してしまう。
これが太る元なんだよな。

引越しする前にこんなの買いました@ニトリ。
IMG_1922
IMG_1917
キッチンの収納用です。youtubeとかインスタとか見てね、参考にした。
あとは100均でこんな奴らとか。
IMG_1921
これらはどれも使える。超優秀だったわ。
3COINSではこんなの。
IMG_1916
これらもコスパ良し。買って正解でした。
あとはイトーヨーカドーでこんなのも買って、引っ越す前に準備。
IMG_1919
他にも、レジフードフィルターやら無印のファイルボックスやら
ニトリのウッド調のボックスやらめちゃめちゃ買ってるけど
まだ収納がうまくいきません…。
コツコツ頑張ります。
やっとこさ引越しのダンボールほぼ開けた感じ。

一部載せますけど、ウォークインはこんなの。
ぐっちゃぐちゃに洋服かかっててすみません…。
2mのクローゼット×2ぐらいの収納スペース。
IMG_1911

クローゼットの外観のビフォアフター。
IMG_1920
IMG_1914
まだ鞄は掛けきれてないけど、帽子はいっぱい。
靴箱もビフォアフター。
IMG_1918
IMG_1910
(奥でダンボールに埋もれてるのは自転車です)
とまぁこんな感じ。
とりあえずソファ周りは整理されたので今はここに座ってブログ書いとります。
IMG_1909
新居に来て家具家電は一切買い足してないんで、
ぼちぼちインテリアのイメージ膨らませながら作り込んで行こうと思ってます!!
あー、もっと緑が欲しいなー。
キッチンは建築士さん曰く、グリーンを置いてこそ色合い的に完成するイメージです。
とのこと。なるほど。
あとは屋上テラスだな。どういう風に作り込もうか。
お掃除ロボット絶対買おう。
あと炊飯器もよく見たら2004年製(National!)で、どうにもご飯の美味しさが
半減するほど劣化してる気がするので 、買い換えたいな。
ボーナス出たし!!!

先日、会社で女性の社員だけ集めた人事部主催のセミナーがあって
私、なんとパネラーとして登壇したんですけど笑
そんでなんの参考にもならなそうな自分のキャリアだったり
仕事とプライベートとの両立の話をしたんですが、
こんなちゃらんぽらんな私の話に、目を輝かせて(オンライン)聞き入ってくれて
終わった後もチャットやらメールやらで、色々感想送ってくれる女子社員たち、
可愛すぎるやろーーーーーー!!!!!!
ほんと、私なんかが先頭立って女子社員のキャリアの道を切り拓く役目で申し訳ない…。
「憧れです」「かっこいいです」「惹き込まれます」「ぼっちさんのようになりたいです」
…笑笑(*´Д`*)
どこが?????マジで。ホント。こんな適当な人間なのに。
私にとっては子供産んで復職して正社員として働き続けてるあなたたちの方が
何倍もカッコいいわ。

というわけで、明日は出張です!!
新幹線の行き帰りで学校の勉強しなきゃだわ…。
おやすみなさい🌙

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


おひとりさまランキング
 

こんばんわー。
台風来てますね。皆さんお気をつけて!
私はこの台風の最中、明日は平塚に行く予定でござんす。
友達がワーケーション用に平塚にマンション買ったらしいので
遊びに行ってくるでござんす(●´ω`●)

仕事はイヤだイヤだと言いながら
いろいろプレッシャーがある反面やりたいことをやらせてくれる立場として
前向きに捉えようと思ってます。
個人だったら絶対なし得ないこと、それを会社という大きな組織と
莫大な予算でやらせてもらえるのはやはり有難い。
クラウドファンディングで資金調達する必要もなく、
自分で考えた将来の方向性をトップたちに賛同さえしてもらえれば
実現できる環境を、この自分の立場を、有り難く利用しよう。
20年後、50年後もこの会社が残ってますように。
それを託されてると思って真剣に取り組もうーって今は考えてます。
今のこの世界で10年後の未来がわかる人なんていないし、
正解なんてわからんから、あとは覚悟と意思しかないんだよな。

つーことでいろいろ本を読んだり情報収集したり
zoomでディスカッションしてたりしたらお腹すいちゃって
今夜はUberで久しぶりのマクドナルドーー🍟
IMG_1862
てりやきチキンフィレオめっちゃ美味いな!!!
もちろんポテトはLにサイズUP。
Uber頼むといつもそのスピードに感激して、チップあげてしまう。

先週末はリノベーション工事を少し覗きに行って来た。
IMG_1864
IMG_1863
日曜だったんで作業はしてなかった。
身包み全部剥がされてる感じで、隣や下階の人、うるさかっただろうなー。
南側の全面窓はデカイです。それは結構決め手の一つ。
でもまぁ一番の決め手は、痩せるために階段のある部屋にした。
つまり、あと20年したら登り下り出来なくなるから、
将来的にはもう一度家買い替えることになるな、絶対(*´ェ`*)
そん時はさすがにリタイアしてるからどっか広い田舎に引っ越そうかな。
まだ引っ越す前に次の引越し先のこと考えるというこのせっかちな性格、治したいわ。

んで、全く話題変わるけど、楽天スーパーセールで
バウルーのホットサンドメーカー買った!ダブルね。
IMG_1865
※引っ越す前提でコンロ掃除してなくて汚くてすみません…。
これむちゃくちゃ美味しいね!出来上がりの写真撮っとけや、って話ですが、
毎回忘れます。もう5回くらい作った。
トースターで普通にパン焼くより早くできるから全然苦じゃない。
8枚切り入れて中にテキトーに具挟んで(昨日の夜の残り物でOK)、
両面2分くらい炙れば出来上がる。
冷蔵庫から入れた冷たい具も、ちゃんと熱くなってるし、
真ん中で切れ目みたいなのが入るから食べやすい。
今度は4枚切りでフレンチトーストみたいにして焼いてみよーっと♡
IMG_1860
この日の真ん中に写ってるかぼちゃグラタンの残り挟んでも美味かったわ。
…痩せねぇな。。。。

さ、風呂入ってこよっと!!
ではーーーー、ばいなら

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


おひとりさまランキング

こんばんわー!
あっという間に週末ですな。

緊急事態宣言が明けて、ずっと延期だった会食(接待)が実施されたり、
外出でお取引先に訪問したりと、仕事では徐々に元の生活に戻りつつあります。
戻らんくてえぇけど!!!!

こないだ健康診断で。強制のやつ。会社に病院スタッフ一同が来るやつ。 
これだけは医者嫌いな私も、年に一回医者にこの身を捧げざるをえない。 
案の定、体重4kg増えてたわ この1年でよ…。
最初に身長体重測るから、これはマズイと思って、
腹囲測るときは思いっきり腹引っ込めたわ。
おかげで腹囲は去年と数値変わらず。実際だいぶ肉ついたんだけど。
医者の診察の時に、ナイスミドルな男性医師に受診票見られながら
「ははは、流行りのコロナ太りですね。健康優良児!」
と、ディスりながら褒められた(*´Д`*)
しかし健康診断ってクソめんどいな。

そして職域ワクチン接種が私の会社でも始まりまして。
「ワクチン怖いからなー。コロナなんて感染しても発症しない自信あるしなー。遺伝子組み換えでしょー?将来どんな副作用あるから分からんし、受けるのやだなー。」
なんて思ってたんですが、会社でネット予約開始時刻になった途端、速攻アクセスして予約入れてる自分がいました…(*´ -`)(´- `*)
この感覚、東日本大震災で高層ビルで揺られながら、ビルが崩壊しそうになった時に「このままじゃ絶対死んじゃう!死にたくない!」と未だかつて思ったこともないこと思った時とよく似てるわ。
というわけで、7月と8月にワクチン打つことにしたよ…。

さて。
新居のリノベーションの計画が着々と進みつつあります。
仕事もクソ忙しいんだけど、その合間を見て建築士と現地で打ち合わせしたり。
IMG_1786
まずはざっと要望だけ伝えています。
いくらかかるんだろうか…。
そんで、銀行にローンの本申し込みに行ったりもした。
平日昼間ね!!!
本申し込みごときでわざわざ銀行に足運ばせんなよ、と思いつつ。
まぁお金貸してくれるんだからこちらから行かないとだよな。
こっちも仕事やってるんで、銀行員のスキルもちょっと面談したらすぐわかってしまう。
いかにも都市銀行で融資担当してます系の男だったが、仕事の出来はありゃ中の下だな。
ひどい、私ってば!!!

そんでね、また話題がコロコロ変わって申し訳ないんだけど、次は東京オリンピックのことね。
私、陸上決勝のチケット持ってるんですけど、再抽選の対象ですわ…。
絶対ハズレる気がするわ〜wwww
まぁ払い戻しの手続き面倒でずっと保持してただけだから
今となってはどっちでもいいんだけどさ。
どっちでもいいと言いながらハズレたら落ち込むな、きっと(●´ω`●)

今日はお友達がおうちに遊びに来てくれて、
その友達といろいろ話してたら彼がめっちゃ楽しかったらしく、
お友達が帰ってからも、お酒の消費スピードが止まらず、
結果、缶ビール500ml4本とレモンサワー2本飲んでこうなった⬇︎
IMG_1787
Youtube見ながら踊ってんだけど、右手で振りかざしてるウクレレ全く関係ねぇから!
なんでウクレレ手にしてんだ!!絶対落とすなよ!!!!
とムカつきながら撮影してます。
動画見たい方はTwitterで(*´ェ`*)

そいでは、また明日も更新できたらUPしまーす!
ばいなら

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


おひとりさまランキング
 

こんばんわー!!
またまた更新遅れました。ご無沙汰しております。

最近は何してたかっていうと、
両親がこの世からいなくなった寂しさに打ちひしがれてるなんて暇もなく
仕事にプライベートにめちゃくちゃ忙しくしてます

あまりにも毎日目まぐるしく状況が更新されているので
1週間前にどんなことがあったかもう過去となってしまって覚えきれてないんですが、
取りあえず、うーんそうだなぁ、思い出しながら書いてきますねー(●´ω`●)

まずプライベートね。
家を買いました!売買契約が無事完了。
IMG_1780
売買契約って、不動産会社立会いのもと売主さんと顔合わせて捺印とかするんですが、
売主さんはご家族で、契約時に旦那様と奥様がいらっしゃいまして。
初対面だけどいつも通りすぐ打ち解けてしまって、
ご近所さんのこととか、お互いのプライベートのこととか、
人生観なんか語っちゃったりして、あっという間に契約の儀式が一通り終わってたわ。
あー楽しかった

そこからは新居のリノベーションに向けて情報収集。
不動産会社のリノベーション事業部の方と、施工会社といろいろ現地で打ち合わせしたんですが
やっぱりなんかデザイン性に疑問を持ち、ここは費用をケチらず
もっとおしゃれな建築家の方にお願いした方がいいんじゃないかと思い始め、
リノベーション会社を2社ほど訪問して図面見せながら相談している段階です。
キッチンや洗面台は総取っ替え、2階と3階のフローリングも総取っ替え、
ワークスペース作る、クローゼット大きいのが欲しい、
玄関は土間にして、自転車やサーフボードが置ける場所を確保したい、等、、、
多分めちゃくちゃ予算オーバーしそうだけど、まぁフルスペックで設計してもらってから
検討してみてもいいかな、とか考えたりね。
それもこれも、人生いつ終わるかわからんし、余命長くてあと半分だし、
いろいろ節約したり我慢したり不満抱えながら健康な時代を無駄に過ごしたくないから、
太く有意義に人生送ってやるぜっていう考えが根底にあります(´∀`*)
来週も現地で建築士さんと打ち合わせなので楽しみだなー♡

で、家を買ったということは、この家を売るってことになります。
不動産会社数社とやり取りし、今住んでるこの部屋を私の想定以上の金額で買い取らせて欲しい、というオーダーもきました。
でも、不動産会社に売ると、この部屋をリノベーションして最低でも1,000万くらい上乗せして売りに出すんだよね。
それがさ、 何となく嫌で。
だってこの部屋のこの間取りも結構悪くないし、室内綺麗だからクロスのリフォームだけで十分だし、
買った人が 必要であれば自分でリノベーションした方が結果安くなると思うから。
ということで、不動産会社には売らずに一般の方向けに売りに出すことにした。
IMG_1781
どなたか興味あったら買ってください
ちなみに私の真上の全く同じ広さの部屋がリノベーション工事やってて、
うるさくてリモート会議できないってブログにもUPしたと思うのですが、
先日売りに出ててこれより1,000万円近く高い金額で即売れしてたんで、お得だと思いますよ♡

ちなみにサイトには水曜日に掲載されたんですが、内見の申し込みが早速きて
日曜日に2組来ることになってます。
やばい、掃除しなきゃだわ。
どうせなら速攻決めにいきたいからね!
4,780万円のために頑張って掃除するわっ
専任媒介してくれてる不動産会社ももちろん来てくれるんだけど
多分、私自身がトップセールス並みにプレゼンしちゃうと思うわ(*´∇`*)

今回、私の新居の購入と今の部屋の売却を、同じ不動産会社にお願いしてるんですが
担当の営業の女の子(27歳)がね、すごい頑張ってて超働いててめちゃくちゃ仕事好きですって
言ってて、しかも美人でこのクソ暑いのにいつもスーツにパンプスで
なんか自分の部下みたいに思えて、何なら娘みたいに思えてきて
もうなんだろう、可愛く思えて仕方なくて、実際可愛がってます笑
相撲の世界のかわいがりじゃなくてね、ちゃんと可愛がってんの。
家を買うって、自分の年収やら人生設計やらプライベートのことも全部筒抜けになるんだけど
彼女も、周りに私みたいな女性(結婚もしないで働いてるおばさん)があまりいなくて
自分も将来結婚する気もなくずっと仕事続けて行きたいんだけど
ぼっちさんの20代後半、30代、40代前半ってどんな人生送ってここにたどり着いてるんですか?的な相談受けたりとか。
肌もピチピチでね、マスク越しに見えるそのハリ感に、
あーー若いって素晴らしい!応援したい!って思っちゃうんだよねぇ。
まだまだ若いしやれることは無限にあるから自分の手で夢を掴んで欲しい!!って心底思ってるw
おばあちゃんだな、思想が。

あーー、プライベートの家関連の話だけで長くなってしまったよ
他にも細々としたことはいっぱいあったんだけどほぼ忘れたな…。

仕事では、相変わらず容赦ないプレッシャーに押し潰されそうになったり
自信喪失しそうになったり、楽しかったり色々あるんですが、
ここ1週間くらいは、自分の事業部の50億超えの投資案件を答申したりとか
会社にとって新たなビジネスの展開を1人で考えろとめちゃくちゃなこと振られたりとか
夏のボーナスの額面と手取りの差(つまり持ってかれる税金の額)に愕然としたりとか
「体型も丸くなって発言も丸くなってキレがねぇな」とセクハラパワハラ言われたりとか
社長や役員たちに、そろそろいい加減期待に応えろと真顔で詰め寄られたりとか
きっと早々に能無しがバレて、どっかに飛ばされそうな空気を日々感じながら
スリリングで刺激的な毎日をオンオフバランスよく過ごしてます(●´ω`●)
 
長くなってしまって、最後飛ばしましたwww
また時間ある時に更新しまーす!!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


おひとりさまランキング
 

こんばんわー。
GW過ぎ去って、東京はビジネスマンで溢れかえってますけど御機嫌よう。
どうでもいい計算するね。
日本でワクチン打ち始めてから1ヶ月以上経ってるけど、 
現時点でワクチン打った人が約300万人でしょ。
全人口の2.5%だから…単純計算したら全国民打ち終わるの3年以上かかるじゃん!
って話。
ワクチンたくさん届いたって打ってくれる医療従事者が不足してるし
会場の手配もままならないんだからそりゃこのペースだわな。
まぁ結果として全国民の半分が自主的に打てばいいくらいなのかな。
是非、マイナンバーカードより普及してほしい(●´ω`●) 

昨夜は久しぶりに突発性肛門痛が襲って来まして
夜中3時半に飛び起きて、痛くて横になれないもんだから
無駄にキッチンに立って、生食パン(一斤)をスライスしてました。
マジ眠いっす

今日も一日中社内会議で、
いや、密でしょ、この会議室に何人いるのよ、
40人くらいいるじゃん。
しかも朝の9時から18時までだぜ。
誰かかかってたら絶対クラスタるっしょ!
っていう超お疲れちゃんな仕事を終えて家に帰って来たんですよ。
そしたらリビングに衝撃的なものが…!
IMG_1772
おいマジでやめて。
ここ一応土足厳禁ですし、土間じゃねーし!
自転車で移動してきたのわかるけど、なんでここまで普通に自転車乗り付けてんのよ。
自転車置き場は外ですよー。
理由聞いたら外だと雨当たるし、盗まれるの嫌だからって。
いやわかるけど!(わかるんか?)
自転車って本来リビングの中に堂々と止めとくもんでもないぞ。
でも、置くとこないから今もここにとりあえず止めてますけど 
私って寛容だよね(*´Д`*)

とりあえず今日は仕事疲れすぎたのと眠すぎるんで寝ます。
おやすみなさーい

で寝ようと思ったけど一言だけ。
みなさん、コメント欄で盛り上がっていただきありがとうございます
私も双方向ツールみたいで楽しいですwww

ではっ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


おひとりさまランキング

↑このページのトップヘ