R45:独身OL妄想ぼっちのセキララトーク。

特技は忘れること。人は努力すれば忘れずにいられるけど、忘れることは努力しても難しい。私は努力しないでも忘れられるから、覚えておきたいことだけ努力して記憶すればいいんだ。刹那的に生きてます。

カテゴリ: ひとりごと

こんばんわー。
熱中症アラートが出て「できるだけ外出控えてください」って
スマホのポップアップとかに出てくるんですが、
テレビつけたらお台場の大腸菌いっぱいであろう濁った水の中を
必死で泳いでるオリンピック選手や、
90分で決着つかず延長戦強いられてるサッカー選手を見るにあたり、
感染拡大予防のため「できる限り都県を跨ぐ外出はお控えください」って
方針出されてるけど、テレビつけたら外国からいっぱい選手来てるしな、
って思ってしまうあたり、
人生というのはなかなかに一筋縄で論理的で整合性もって語れないんだと
改めて気付く47歳夏。
 
最近寝ても寝ても眠くてですね、
今日も8時半に起きて、すっぴんのまま9時からテレワーク始めたんですが
昼間も眠くて仕方なくって、エンジンかかったの16時くらいでした。
夜はオンライン送別会。
あーー最近ろくな仕事してないなー。
報酬の半分も仕事してないわ。
今日だって仕事中、このアイス2本食べちゃった(*´ェ`*)
IMG_1826
あかん!
夏バテるわ絶対。
夜ご飯、プリッツと水ようかんとコーラだったしwww
菓子だけで済ます夜ご飯ってサイコーですな。 
1人だとこういう夜があって非常に良い。ストレス解消になる。
やっぱり誰かと四六時中一緒にいるっって私には無理そうだわ。
 
IMG_1827
IMG_1828
料理作ること自体はストレス解消にもなるけど、何を作るか決めるのがストレス。
わかります?w
ましてやこれに弁当まで作ってる人、ホント尊敬する。
あの四角い箱に何種類か何かしらを詰めないといけないハードルの高さ。
計り知れん。

短いですが眠いので寝ます。
明日明後日はハードワーク。たまにはいいね。
おやすみなさい💤

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


おひとりさまランキング

どうもこんばんわー。
毎日体温37℃くらいあるんですが何なんでしょうか。
贅肉ついて体温が高くなった気がするし、
明らかに暑がりになったんだけど、これは更年期なんですかね。
まぁ、病院嫌いな私ですが、
今年も健康診断は安定のA判定なので放っておきましょう(●´ω`●)

この4連休はいかがお過ごしでしたか?
私は四十九日で実家に帰ってました。
朝7時の便で飛んで、一泊二日フルフル稼働です。
IMG_1824
まず安定の宮島厳島神社⛩
だけども、今、鳥居の修繕してて見れないのね…。
私はもう10回以上宮島行ってるからいいんだけど、
初宮島の姪っ子や兄嫁は見れなくて残念だったなー。
んで、おみくじはこれまた安定の凶でした
最近これ系どれも良くない。何見ても何やっても運勢悪い。
まぁ今が最悪というならまんざらでもない。これが底辺なら上昇しかない。
と、考えることにしてる(*´Д`*)

そこからロープーウエイで弥山へ。
IMG_1823
ロープーウェイの終着駅から30分以上かけて山頂まで登山した…。
っていうかこのクソ暑い中、登山するなんて聞いてないから、
私、普通にロングスカートにパンプス+日傘だったんだけど、
当たり前だけどそんな格好の人なんて誰もいねぇじゃん!!
この日、19,000歩も歩いてたわ。疲れた…。

夜はみっちゃん総本家でお好み焼き。
IMG_1822
やっぱみっちゃん美味いなー。
広島ってホント美味しいものいっぱいあるなー。

そんでホテル帰って、シャワー浴びて、部屋の小さいテレビで
オリンピックの開会式見てたんだけどさ。
なんか、どうでした?皆さん。どんな感想お持ちですか?
私は眠いのと疲れてるのと画面ちっちゃいのとで、
この開会式、あら、結構地味で暗い感じだわー、とか
なんでバッハが天皇と横並びで登場して席ついてんだ、とか
MISIA歌うまいわー、それにしても君が代の歌詞の意味わからん、
多分死ぬまで理解することはないだろうな、とか
そんなこと思いながらぼーーっと見てたんですが、
入場行進の時にドラクエがかかって、ゲーマーの私は一気に覚醒した!!!
んで、アナウンサーが、日本式であいうえお順の入場になりますって解説してて、
イラクとイランが前後で入場してきて時代の流れを感じ、
インドネシアが世界4位の人口2.7億にびっくりして、
ウガンダ、ウクライナ、ウズベキスタンぐらいまで目こすりながら見てて、 
ふと、まだ「う」行かよ!!!という事実に気付き
ポチッとテレビのリモコンの電源落としたね…。
翌日、ピクトグラムのパフォーマンスを姪っ子からYouTubeで見せてもらって
これは欽ちゃんの仮装大賞で満点取れるやつ!!と感激した

翌朝はホテルビュッフェ。
IMG_1825
体重計ってないけど、多分また増えてると思うわ…。
肝心の四十九日の法要はこのあとしっかり務めました!
寺で、ろうそくに火を点けようと、マッチこすってたんですが
もちろんマッチで火を点ける経験なんてほぼない私でして、
一生懸命こすってたらね、案の定、
マッチ箱からバッサーーーってマッチが散乱して
畳一面にマッチ棒が散らばって、お坊さんに
「賑やかでお父様もお喜びですね」的なことを言われて慰められました…。
マジで慣れないことするとこうなる。

で、無事東京戻ってきましたよ。
昨日は一日中家に引きこもってずーーーーーっとオリンピック観てた。
っていうかオリンピック、興味ないふりしてめちゃくちゃ観て感動してる(´∀`*)
こんなの私だけかなーなんて思いながら、
今日出社した時に同僚に何人か聞いてみたけど
みんな同じようにずっとオリンピック観てるって言ってて、少し安心したよwww
スポーツって素晴らしいね!!!!.。゚+.(・∀・)゚+.゚

さて、微熱もあるし頭クソ痛いので、早めに寝まーす。
おやすみなさい🌙

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


おひとりさまランキング
 

こんばんわー!
無事47歳になりました。
たくさんのコメントありがとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 
47歳も逆境に負けず、前を向いて人生全うしたいと思います笑笑

さて、今日は何から書こうかなーなんて思いながら、
もうこんな時間なので髪の毛乾くまでサクッと書きますね。
Twitterと重複する内容ばかりで申し訳ないんですが、
今日、職域ワクチン打ってきたんですよ。
でさ、私、インフルエンザの予防接種すら受けたことないからなのか、
やっぱり若いからなのか、はたまた若いからなのか、
きっと若いんだろうということで(3回言って言い聞かせる) 早速副作用出てます。
ホントに腕がジンジン痛くて、痺れてる感じで、
さっきお風呂で気づいたんだけど、腕が上がらん。
テレビで言ってた通りじゃん!笑
熱は今のところ37.3度。まぁ微熱ね。頭も痛い。
で、お腹壊した。これって副作用なのかしら(*´Д`*)
滅多にお腹こわさないんだけども。 
でもまぁもしかしたら、今日会社でワクチン打った別の同僚が19時前ごろに
 「なんか体ダルいし調子悪いからもう帰ろっかなー。」って言ってて
私ももう腕ジンジンしてて頭も痛かったから、もう帰ろうって思ってたんで
「えー、じゃあ帰りに1時間勝負※でごはん一緒に食べよー♡」
(※緊急事態宣言につき、都内の飲食店はすべて20時で閉店&アルコール提供ナシ)
って具合悪い文脈無視してイタリアン食べまくったせいかもしれない。 
きっとそうだな
明日はどうなってるんかなぁー。一応テレワークにしてるんだけど
週末バレエレッスン入れてて、腕上がらんことには話にならん…。

はい、次の話いきます。
建築デザイナーの方とのリノベーションの打ち合わせが着々と進んでます。
IMG_1816
イメージ図描いてくれてわかりやすい。
こないだはウチに来て、家具家電のサイズを全部採寸したり
荷物の量や洋服の量やテイスト、インテリアの好みみたいなのを確認しに来た。
ありがたいっす。
間取りに家具や家電も反映してくれるとのこと。
まぁ普通なのかもだけど色々やってくれてマジ助かる!
そのかわり想定の予算より300万円オーバー。こんなもんかね。

こないだこっちもすんごい雷雨だったんですが
雷雨来る時って冷たい風がヒューってくるじゃないですか。
これは涼しい!ってことで土砂降りの雨が入り込むベランダで
キャンプ気分を満喫した。(with彼の手作りラザニアとともに)
IMG_1812
結構サバイバルだった笑

2週連続まさかの果実園。
新宿の裏の方歩いてたら目の前に果実園あって吸い込まれたよ。
IMG_1814
この日はランチでケーキタルト食べた後の、これだから。
カロリー摂取が止まらん!!

そしてとうとう私もマリトッツォデビュー。
 IMG_1815
まだセブンイレブンしか知らない。ぜひ専門店のも食べてみたいわ♡

あ、思い出した。
また話戻るけど、今日1年ぶりくらいに歯医者行ったんですよ。
クリーニングしに。
で、たまたま先生と助手と、今日ワクチン打ったんですよーって話ししたら
「え?2回目?」て聞かれて、「まだ1回目です。」って言ったら
「カロナール処方してあげるから2回目打つ前にこれ絶対飲んで!」 
と強く言われた。
カロナールって何よって思ったけど、アセトアミノフェンが配合されてる市販薬って
全部売り切れてるぐらい貴重なのね。
私、若いからか(しつこい)1回目から副作用出てるし
2回目打つ前に絶対これ飲もーー!先生ありがとう!!

さ、寝よーー!!
おやすみなさい

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


おひとりさまランキング
 

こんばんわー!!
またまた更新遅れました。ご無沙汰しております。

最近は何してたかっていうと、
両親がこの世からいなくなった寂しさに打ちひしがれてるなんて暇もなく
仕事にプライベートにめちゃくちゃ忙しくしてます

あまりにも毎日目まぐるしく状況が更新されているので
1週間前にどんなことがあったかもう過去となってしまって覚えきれてないんですが、
取りあえず、うーんそうだなぁ、思い出しながら書いてきますねー(●´ω`●)

まずプライベートね。
家を買いました!売買契約が無事完了。
IMG_1780
売買契約って、不動産会社立会いのもと売主さんと顔合わせて捺印とかするんですが、
売主さんはご家族で、契約時に旦那様と奥様がいらっしゃいまして。
初対面だけどいつも通りすぐ打ち解けてしまって、
ご近所さんのこととか、お互いのプライベートのこととか、
人生観なんか語っちゃったりして、あっという間に契約の儀式が一通り終わってたわ。
あー楽しかった

そこからは新居のリノベーションに向けて情報収集。
不動産会社のリノベーション事業部の方と、施工会社といろいろ現地で打ち合わせしたんですが
やっぱりなんかデザイン性に疑問を持ち、ここは費用をケチらず
もっとおしゃれな建築家の方にお願いした方がいいんじゃないかと思い始め、
リノベーション会社を2社ほど訪問して図面見せながら相談している段階です。
キッチンや洗面台は総取っ替え、2階と3階のフローリングも総取っ替え、
ワークスペース作る、クローゼット大きいのが欲しい、
玄関は土間にして、自転車やサーフボードが置ける場所を確保したい、等、、、
多分めちゃくちゃ予算オーバーしそうだけど、まぁフルスペックで設計してもらってから
検討してみてもいいかな、とか考えたりね。
それもこれも、人生いつ終わるかわからんし、余命長くてあと半分だし、
いろいろ節約したり我慢したり不満抱えながら健康な時代を無駄に過ごしたくないから、
太く有意義に人生送ってやるぜっていう考えが根底にあります(´∀`*)
来週も現地で建築士さんと打ち合わせなので楽しみだなー♡

で、家を買ったということは、この家を売るってことになります。
不動産会社数社とやり取りし、今住んでるこの部屋を私の想定以上の金額で買い取らせて欲しい、というオーダーもきました。
でも、不動産会社に売ると、この部屋をリノベーションして最低でも1,000万くらい上乗せして売りに出すんだよね。
それがさ、 何となく嫌で。
だってこの部屋のこの間取りも結構悪くないし、室内綺麗だからクロスのリフォームだけで十分だし、
買った人が 必要であれば自分でリノベーションした方が結果安くなると思うから。
ということで、不動産会社には売らずに一般の方向けに売りに出すことにした。
IMG_1781
どなたか興味あったら買ってください
ちなみに私の真上の全く同じ広さの部屋がリノベーション工事やってて、
うるさくてリモート会議できないってブログにもUPしたと思うのですが、
先日売りに出ててこれより1,000万円近く高い金額で即売れしてたんで、お得だと思いますよ♡

ちなみにサイトには水曜日に掲載されたんですが、内見の申し込みが早速きて
日曜日に2組来ることになってます。
やばい、掃除しなきゃだわ。
どうせなら速攻決めにいきたいからね!
4,780万円のために頑張って掃除するわっ
専任媒介してくれてる不動産会社ももちろん来てくれるんだけど
多分、私自身がトップセールス並みにプレゼンしちゃうと思うわ(*´∇`*)

今回、私の新居の購入と今の部屋の売却を、同じ不動産会社にお願いしてるんですが
担当の営業の女の子(27歳)がね、すごい頑張ってて超働いててめちゃくちゃ仕事好きですって
言ってて、しかも美人でこのクソ暑いのにいつもスーツにパンプスで
なんか自分の部下みたいに思えて、何なら娘みたいに思えてきて
もうなんだろう、可愛く思えて仕方なくて、実際可愛がってます笑
相撲の世界のかわいがりじゃなくてね、ちゃんと可愛がってんの。
家を買うって、自分の年収やら人生設計やらプライベートのことも全部筒抜けになるんだけど
彼女も、周りに私みたいな女性(結婚もしないで働いてるおばさん)があまりいなくて
自分も将来結婚する気もなくずっと仕事続けて行きたいんだけど
ぼっちさんの20代後半、30代、40代前半ってどんな人生送ってここにたどり着いてるんですか?的な相談受けたりとか。
肌もピチピチでね、マスク越しに見えるそのハリ感に、
あーー若いって素晴らしい!応援したい!って思っちゃうんだよねぇ。
まだまだ若いしやれることは無限にあるから自分の手で夢を掴んで欲しい!!って心底思ってるw
おばあちゃんだな、思想が。

あーー、プライベートの家関連の話だけで長くなってしまったよ
他にも細々としたことはいっぱいあったんだけどほぼ忘れたな…。

仕事では、相変わらず容赦ないプレッシャーに押し潰されそうになったり
自信喪失しそうになったり、楽しかったり色々あるんですが、
ここ1週間くらいは、自分の事業部の50億超えの投資案件を答申したりとか
会社にとって新たなビジネスの展開を1人で考えろとめちゃくちゃなこと振られたりとか
夏のボーナスの額面と手取りの差(つまり持ってかれる税金の額)に愕然としたりとか
「体型も丸くなって発言も丸くなってキレがねぇな」とセクハラパワハラ言われたりとか
社長や役員たちに、そろそろいい加減期待に応えろと真顔で詰め寄られたりとか
きっと早々に能無しがバレて、どっかに飛ばされそうな空気を日々感じながら
スリリングで刺激的な毎日をオンオフバランスよく過ごしてます(●´ω`●)
 
長くなってしまって、最後飛ばしましたwww
また時間ある時に更新しまーす!!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


おひとりさまランキング
 

こんばんわ!
前回の予告通り、大変な状況になってることのご報告です。
とか言って、散々煽っといて大したことねぇじゃんって話だったらすんません。
Twitter見てる方は察しがつくかと…(*´ェ`*)

まず家探しなんですが、湘南の方とかいろいろ見てたんですけど
結局都内でいいやと思い始めて、
今目黒区在住なんですが、お隣りの品川区(若干都落ち感アリ)の物件にいいのがあってね。
メゾネットで全面窓で、ルーフバルコニー付きの築10年。
想定してた予算よりかなり上で、しかも自分でリノベーションしたくなり、さらに上乗せ。
今の家もまだローン残ってんのに、銀行の審査通るかなと
試しに審査してもらったら無事通っちゃいまして。
もちろんこの家もそのうち高く売りさばくつもりだけども。
で、まずは申し込みの手付金200万円持って不動産会社とリノベーションの打ち合わせに行こうと思ってた矢先。

朝っぱらから携帯鳴って、父親が朝起きたらベッドで亡くなってた、と実家の義母(父親の後妻)から取り乱した様子で報告受けた。
マジかよ。
コロナでしばらく帰省できず、顔見れてなかった…。
つい2日前LINEでワクチン予約のことやり取りしたばっかりだったのに…。
と、会社に午前中だけ顔だして、緊急の仕事だけ終わらせて新幹線乗った。

でもね、とても安らかな顔だったよ。
奥さん、隣の布団で寝てたのに全然気づかなかったって。
だからそこまで苦しまずに息を引き取ったんだと思う。
それは本当によかったなぁと。
入院して手術して病院でいっぱい管通されて、痛みに苦しみながら
若くして死んでいった母親よりずっと幸せだと思う。
(本人は悔しがってるかもしれんが)
だから私も絶対病院には行きたくないし、手術までして延命はしたくないのだ!
今回ほんとに感じたよ。
どうせ人って死ぬし、人生なんてあまりに儚い。
だったら好きなように生きた方がいいし、誰に遠慮することもなく
誰かに後ろ指差されようが、構わず自分がしたいように生きないともったいないなって。

だから誓ったよ!
借金が何だ!仕事が何だ!大殺界が何だ!そんなことに私は縛られたくない!
自分がやりたいようにやってやるぜ!!!

それにしてもね、死んだ後の諸々の手続きって死ぬほど面倒なのね
まず相続。銀行口座の凍結。家と土地の権利 。車。
保険金。健康保険。年金&遺族年金。クレジットカード。電話。電気ガス水道。携帯電話。
葬儀関連だけでもわけわかんないのにさ。
いきなり寺に51万円現金で持ってったよ。
私の手付金から…💸
戒名の文字数でこんな値段違うの?とかね。
葬儀代も、これ言い値だろ、と思いながら不慣れだし従うしかない。
というか私が到着する前に奥さんが葬儀屋にプラン申し込まされてた…。
知らない親戚やら昔の知り合いやらみんなに連絡して、いろんな人と電話越しに話す日々。
マジで大変だった!!!悲しみに暮れてるヒマなかったわ。

家の目の前は瀬戸内海で、裏はすぐ山です。
そこに登って撮った写真。
IMG_1027
ええところやなぁ〜、住まないけど。

今日から仕事も完全復帰です。
仕事もめちゃくちゃ大変でクビきられそうだけど、まぁいいや(●´ω`●)
死ぬわけでもない。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


おひとりさまランキング

 

↑このページのトップヘ