R45:独身OL妄想ぼっちのセキララトーク。

特技は忘れること。人は努力すれば忘れずにいられるけど、忘れることは努力しても難しい。私は努力しないでも忘れられるから、覚えておきたいことだけ努力して記憶すればいいんだ。刹那的に生きてます。

2020年09月

こんばんわー!
2夜連続でのお届けとなります。
つまり昨日今日と一人暮らし満喫中ってことだ(●´ω`●)

昨日の半沢ね、最終回としてはなんかちょっとあっけなかったなー。
世間では高評価なのでまぁ私だけ思ってるのかも。
それとさ、巷で話題になってるTENETもさ、このコロナの中、
歌舞伎町くんだりまでリスク冒して観に行ったんだけど
難解すぎてほとんど理解できないわ、主演のデンゼルワシントンの息子が
お父さんに比べて全然かっこよくないわ、顔でかいわ、演技下手だわ、で
帰りに超久しぶりにミスド食べて鬱憤ばらししたわよ
※辛口レビューすんません。

今夜はひとり飯なんでまた質素系和食を。
IMG_1641
白飯は冷凍してたのをチンしたんだけど、
今見返すとまん丸でまるで仏壇のご飯みたいだわねww
メインは豚生姜焼きでした🐷🐷🐷

そんで思い出したんだけどさ、週末、冷蔵庫買っちゃったんだよ。
465Lの東芝ベジータね。
家族持ちかよっていうくらいでかいけど、省エネだし部屋に入るからデカイの買った!
っていうか、ちょっと前にジャパネットのチャレンジデーでやってたんだよ。
これ⬇︎
IMG_1640
んで、欲しいなーって思ってたまま買いそびれて、
この週末映画見に行った後ビッグカメラに寄った時に
そういえば冷蔵庫見てみよーって軽い気持ちで冷蔵庫売り場に行ったのよ。
そしたら同じタイプの物が置いてあって、東芝のおじさんに値切り作戦勃発させて
この501L のタイプは170,000円にしますっていうから、
おーー、ジャパネットより安いじゃん!ってなって、
ちなみにもう一つサイズが小さい465Lのタイプはいくらまで下げられるか?って交渉したら
ジャパネットでは179,800円だったんだけど、144,000円にするって言うから
「それ買った!!!!!」
と、ついつい買ってしまったよ…
安いよねーーー?!安いでしょーー?!
誰か買って正解だったと言ってくれー笑笑

しかも今都民だと、省エネ対象の電化製品に買い換えると都から補助出るのね。
ちなみに私の買った冷蔵庫だと13,000円の補助が出るらしい。
なんと言う素晴らしい取り組み😍
この際みんなでSDGs考えましょうねー♡

それとね、今さらながらゼルダの伝説にハマってます。。。
土曜日は彼と朝10時くらいから夜9時過ぎまでWiiU版のゼルダやってました。
私はゲーマーなんで、あの絶妙なコントローラーづかいが得意なんだけど
彼は全くダメで(そもそもマップがちゃんと読めない)、隣で見てて
イライライライラしちゃって、ほとんど私が操作してしまいましたよ。
敵に遭遇するとすぐリモコン渡してきて「お願い!やっつけて!」と言われる始末で
普通は逆だよなぁって思いながら、バシバシ敵を倒しまくってました。

と、こんな同棲生活です。
それではまた、時間できた時に更新しまーす

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


おひとりさまランキング

やふー。
ご無沙汰です。
今日は日曜ですが、仕事でした。
いろいろ疲れました。半沢観て吹っ飛ばしたい気分です。

さてさて。
この1週間ですが諸々ありましたが、例のごとく覚えてないです(*´ェ`*)
それでもアルバムに残ってた写真が何枚かあるんで記憶振り絞ってみます。 

いつぞやの晩御飯。
この日は珍しく私が夜ごはん作りの担当。
いつも相手の独特な料理、
例えば、豆を煮込んだりすりつぶしたり、見たこともないペーストで鶏肉焼かれたり
やたらじゃがいも使ったり、トマトやチーズなどがオンパレードな料理がほとんどなので、
自分が料理してもいい時は途端に和食、居酒屋風になる。
この日も鶏唐揚げとだし巻き卵、ほうれん草胡麻和えと味噌汁だった。質素!!
IMG_1636
でも見て。右上のマヨネーズ。
せっかく醤油とナツメグ等で絶妙に下味つけた鶏肉も、
マヨネーズつけて食べられるからね…
まぁいいんだけど。
彼と同棲始めて、油とマヨネーズとケチャップの消費量ハンパないから!
食文化の違いだな。

そんで、隙を見て早速この秋初めての鍋も登場させた。
IMG_1638
あー安心するわ(●´ω`●)

で、先日、彼が定期的に通っている総合病院に付き添いで行ってきた。
私、病院嫌いじゃないですか。
だから病院ってほんと縁がなくて(意地でも行かないから)
歯医者は行くけど普通の病院って多分、10年以上行ってなくて、
超久しぶりに行ったもんだから、いろいろ探索しちゃったよ。
最近の病院なんて、ドラマ以外で知らないからね。
おーーーー、ドラマみたいーーーーー♡ってね。
受付とか精算とか機械になってたよ!
すごいね。
あと看護婦さんも昔みたいな格好じゃないのね。三角っぽい帽子じゃなくて。
ドラマ以外でも、看護婦さんってズボンみたいな格好なのね。白衣じゃなかった。
医者もロングの白衣じゃなくて、上下分かれてたし。
診察室入ってないからわからないけど、診察室だと白衣着てんのかな。
まぁどうでもいいけど、病院の食堂に潜入してランチ堪能したよぉ
IMG_1637
すごくない?このカレーセットで750円だった。
ちゃんとデザートのゼリーまで付いてたよ。
こんなにボリュームあるランチの需要あるんかいな?とか思いながら、
先生や職員も食べるからボリュームとか栄養あるものもメニューに置いてあるのかもなぁ。
しかしおしゃれなカフェみたいになってて感動したよ。
また今度も付いて行こっと!

さて。
半沢最終回はじまる前にお風呂はいってこよう。
今週は今日から仕事始まったから1週間長いわ。
ではではーー!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


おひとりさまランキング

ふんふん、ご無沙汰です(・∀・)
そろそろ忘れ去られる&私も忘れてしまいそうなので
更新しますねー

先週ずっと彼と同棲生活だったんで、ブログ書く時間が取れんかった。
1週間他人と生活してみたけど、今のところは大丈夫。
この先はわからん。
いつか窮屈になりそうだよなー。
まぁもう少し試してみますわ

こないだ超久しぶりに東京駅のラーメンストリート行って、
六厘舎のつけ麺食べてきた!!
IMG_1911
もうね、並のこれが全部胃袋には入らなくなってるわ。
年だわねー。(黒崎風)
でも久しぶりの六厘舎、美味しかったです!
小盛りってあるんかいな。
次は小盛りにしたい。
そしたらラーメンスープまで辿り着けそう❤︎

そして昨日はすき焼き。
IMG_1914
つきじ植村のすき焼き食べに行ったんだけど、食べ放題1980円とか破格だった!
何故こんなに安い?夜なのに。
コロナだから?
そんでまたこれも1皿も追加オーダーできず、お腹いっぱいになってしまい、
シメのうどんも食べられなかった。
年だわねー。(黒崎風)

銀座のマロニエゲートだったかなぁ、銀座シックスだったかなぁ、忘れたけど
飲食店が閉店しまくっててさ、コロナの影響半端ないなぁって。
IMG_1912
思わず写真撮ったんだけどさ、辛いね。
食べに行かないとね。
応援やっぱ必要よね。
GOTOトラベルかイートか知らんけど、早う東京追加しないと大変だよ。

そんな折、わたくし、メルカリで初出品してみましたー!!
IMG_1913
そんでもって売れた(●´ω`●)
やり方見よう見まねで、売れた!
発送がよく分からず、ヤマトに直接行って色々教えてもらった!
便利な世の中だー。

ってことで久しぶりのブログですが
本日も取り留めのない内容ですんません(*´ェ`*)
皆様4連休中ですかね。私もですが。
でも天気悪そうね、東京は。

そいではっ。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


おひとりさまランキング

こんばんわー!
今日の夜ごはんもコンビニめしで終わらせちゃったぜー。
納豆巻き+ヤムウンセン+みたらし団子。
食べたいものだけセレクト。
これで700円以下だもんなー。最高っす!

さてさて。
昨日は久しぶりにエステ120分コース行ってきましたぜ。
IMG_1910
BODYとフェイシャル。
極楽でござったー♡
んで、帰りに『ハロウィンキャンペーンくじ』なるものを紹介されて、
言われるがままくじ引いてみたらまさかの1等
次回エステ120分コースが半額という賞品でござった。ラッキー♫
1等は1名だけみたいで、ハロウィン終了ってまだまだだいぶ先なのに
早々に1等引き当てちゃって申し訳ないwww
エステティシャンが相当興奮してたわ。

そんでもって家帰ってから、楽天スーパーセール中のふるさと納税ポチったよ。
とりあえずこの3つ。
※このブログは、広告収入等の登録はしてないので、
リンクをクリックしても私にプラスになることは何らございませんので、
安心して興味本位でクリックしていただいて大丈夫でございます(●´ω`●)

①まず一つ目は、肉の定期便!
【ふるさと納税】《3か月お楽しみ定期便》宮崎牛よくばりセット(合計2.4kg)都農町加工品
【ふるさと納税】《3か月お楽しみ定期便》宮崎牛よくばりセット(合計2.4kg)都農町加工品
3回に分かれてて、焼肉→すき焼き→しゃぶしゃぶと3通り楽しめる肉が届く。
ちょうど年末にすき焼き肉届くとえぇなぁ〜♡

②二つ目はこれまた定期便で、フルーツ盛り合わせ。
【ふるさと納税】定期便 フルーツセット 年4回(春・夏・秋・冬)
【ふるさと納税】定期便 フルーツセット 年4回(春・夏・秋・冬)
いろんな旬のフルーツが数種類ずつ送られてくるらしい!
今果物高いからな。楽しみだー!
特に柿と梨が好き←ばばあ好みww

③三つ目はかにかにかにーーーーーー!
【ふるさと納税】[生食可]カット済み生ずわいがに1.5kg B-38001
【ふるさと納税】[生食可]カット済み生ずわいがに1.5kg B-38001
キレイにカットされてて食べやすそうだし!
去年は、海鮮系は帆立にしたけど今年はカニにしてみたよ。

後は、ビールをケースでオーダーして、
残り1箇所はどうしようかなー、と悩んでおります。
オススメあったら教えてください❤︎

ところでふるさと納税ってさ、
総務大臣だった頃のガースー(菅さん)が作ったのね。
でも昨日の報道ステーションの生討論会はヤバかったな。
おーーーい、大丈夫かーーーーーーーーーーい!って思ったよ。
すごい方なんだろうけど。。

では、みなさんまたね!
御機嫌ようー

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


おひとりさまランキング
 

こんばんわ。
西日本の方、台風大丈夫でしょうか。
先日の豪雨に引き続き、心配です。
西は台風豪雨、東は地震が多いですね、災害列島日本。
なのに、此の期に及んでほとんど防災グッズを準備してない私。
大災害起こったら一番迷惑かけるタイプね。

さて。本日もサクッと。
前回の記事も、サクッと書いた文章によって、まさかのコメント欄荒れまして、
女って(性別関係ないな。人間って)、日々忸怩たる思いを抱きながら
生きてるものなのかもしれない。
なんかそんな気になったよ(●´ω`●)

週末はおうち焼肉しました。
またふるさと納税の肉が余ってたんで!
IMG_1909
あー今年の分のふるさと納税しなきゃだわ。
毎年年末に滑り込みで焦ってやるから、
今ちょうど楽天スーパーセール中だし、ポチっとこっと!

そんで、金曜日テレワーク中にコーヒーマフィンを焼いた。
生地作りから焼きあがるまで30分かからん!
ホットケーキミックス万能♡
IMG_1908
インスタントコーヒーが大さじ2ぐらい入ってるんで甘すぎず、です。
膨らませたくて、さらにベーキングパウダー追加してます。

そんで今日、家事ヤロウでやってたこれ、試してみたよIMG_1907
激うまかったっす!!!!
4分トースターした後、
もう溶けちゃってるけどバター挟んでメープルシロップかけてます。
悪魔の禁断の味だな。ハイカロリー!

んじゃ。
寝ますね。
食べ物の話しかしてなくて申し訳ない。
あたしゃどーせつまんない女なんですよwww

では、九州、中四国の方々、くれぐれもお気をつけて。
朝起きて大きな被害になってませんように

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村


おひとりさまランキング

↑このページのトップヘ